髪の質感ケアと頭皮ケアを同時にできるシャンプー・トリートメントの使い方

Nutiritionshampooはサロン施術などで傷んだ質感の補修と頭皮環境を整える事で様々な外的要因のデメリットを抑えるために作ったシャンプー。

Nutritioninbathtreatmentは質感と内部補修を目的とし、シリコンを使用せずに質感を追求したインバストリートメント。

NanoEL30waterserumはインバスアウトバスの両対応でハイダメージ毛・細毛の方には原液塗布や塗布量多め。ミドルダメージ以下などには塗布量少なめ。また、これらを考慮しながら繰り返していくと 「ご自身の好きな質感の塗布量」が見えてきます。

Craftiqueヘアオイル はエルカラクトン(毛髪内部強化)・アスタキサンチン(抗酸化成分)などを配合した分かりやすいサラサラ感を獲れるアウトバスオイル。

この4つをベースにしたセットがNutritionSystem&Craftiqueセットです。

各製品の抜き差し・塗布量などで質感と補修・頭皮環境など様々なデメリットを改善していきます。

 

タイプ別の効果的な使い方をご紹介。

1・カットのみのお客様

2・ブリーチ無しのカラーのお客様

3・ハイライト・バレイヤージュ・前頭ブリーチ・縮毛矯正などの方

リンク押していただけますと各詳細をご覧いただけます。

 

また、熱焼けから髪を守るsnsなどで人気の実験もNanoEL30ウォーターセラムにて行ってみました。

 

耐熱実験の動画   

ぜひこちらも合わせてご覧下さい。